第2回聖帝戦棋士団の部

参加数: 6753組

10月19日(月)18時〜11月01日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第111回将棋ウォーズ段級位最強戦
第11回将棋ウォーズ玉将戦
2024年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2024年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第2回聖帝戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第2回聖帝戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第2回聖帝戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第2回聖帝戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第2回聖帝戦棋士団B2級称号
51位〜200位報酬
・第2回聖帝戦棋士団勝ち越し称号
勝ち越し報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第2回聖帝戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第2回聖帝戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第2回聖帝戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第2回聖帝戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜200位
・第2回聖帝戦棋士団B2級称号
◆ 勝ち越し(50対局以上)
・第2回聖帝戦棋士団勝ち越し称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
◆ 21位〜150位
・棋神 2個
◆ 151位〜300位
・棋神 1個
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
26位 21.69段 124勝67敗
清澄高校
27位 20.95段 143勝56敗
将棋ウォーズの子
28位 20.64段 322勝181敗
茶々丸
29位 20.55段 206勝105敗
Team.Panda
30位 20.45段 568勝230敗
SEMEGAUMAI
31位 20.42段 281勝155敗
ホーホーホーリーズ
32位 20.36段 160勝49敗
ISS
33位 20.20段 189勝91敗
ハムちゃんず
34位 20.20段 384勝235敗
GEZI団
35位 20.19段 575勝419敗
✈⚡✈⚡神風特攻隊⚡✈⚡✈
36位 20.05段 307勝172敗
石見海賊団☠️
37位 20.02段 271勝269敗
スピードスター⭐
38位 19.83段 139勝84敗
Anpan.T
39位 19.55段 198勝106敗
徳島
40位 19.31段 435勝372敗
神野研究会
41位 19.17段 552勝405敗
ボートレース将棋部
42位 19.16段 202勝108敗
ケセランパサラン
43位 19.15段 449勝252敗
フリフリ団(≧艸≦)
44位 19.00段 290勝145敗
ああ
45位 18.94段 135勝42敗
ナナチャ
46位 18.92段 573勝348敗
ものの歩好き
47位 18.76段 561勝281敗
さかな
48位 18.60段 492勝331敗
未所属
49位 18.26段 401勝274敗
明日への一歩!(๑>◡<๑)
50位 17.90段 183勝109敗
ROUTE666
▲TOP