第11回覇王戦棋士団の部

参加数: 21216組

3月25日(月)18時〜4月07日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第111回将棋ウォーズ段級位最強戦
第11回将棋ウォーズ玉将戦
2024年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2024年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回覇王戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回覇王戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回覇王戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回覇王戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回覇王戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回覇王戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回覇王戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回覇王戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回覇王戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回覇王戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回覇王戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回覇王戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回覇王戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回覇王戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
76位 18.60段 573勝275敗
TYPE-MOON
77位 18.50段 182勝116敗
二瓶チャンネル
78位 18.49段 484勝542敗
アマ日本一目指しませんか
79位 18.36段 114勝73敗
LUNKHEAD
80位 18.28段 233勝163敗
強くなりたい人あつまれー募集
81位 18.26段 256勝239敗
パパママ棋士団Part2
82位 18.21段 442勝350敗
紳士なよっちと愉快な仲間たち
83位 18.20段 205勝207敗
Dragon Night
84位 18.18段 220勝162敗
覇闇の帝国軍
85位 18.08段 313勝243敗
🐍Echidna🐍P1
86位 18.05段 182勝138敗
ROUTE666
87位 18.04段 321勝244敗
振り飛車党集まれ!
88位 17.94段 242勝207敗
新潟は美味しい物がいっぱい2
89位 17.86段 418勝346敗
ふわもち穴熊105段(1位)
90位 17.84段 454勝407敗
separate ways
91位 17.80段 244勝167敗
理・向
92位 17.63段 412勝422敗
マイペース
93位 17.62段 127勝88敗
ヤマザキの会
94位 17.44段 468勝279敗
🤦‍♀️乙女の戦い🤦‍♀️
95位 17.40段 134勝76敗
MC☕️コーヒー1号店
96位 17.39段 434勝337敗
報酬目的😎
97位 17.24段 251勝294敗
新潟は美味しいものがいっぱい
98位 17.24段 408勝366敗
🌼四段を目指す棋士団🌸
99位 17.19段 223勝181敗
振り飛車研究会
100位 17.18段 501勝464敗
称号を目指せ
▲TOP