第9回棋神戦棋士団の部

参加数: 19161組

11月23日(月)18時〜12月13日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第12回将棋ウォーズ王将戦
第118回将棋ウォーズ段級位最強戦
2025年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2025年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第9回棋神戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第9回棋神戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第9回棋神戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第9回棋神戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第9回棋神戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第9回棋神戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第9回棋神戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第9回棋神戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第9回棋神戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第9回棋神戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第9回棋神戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第9回棋神戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第9回棋神戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第9回棋神戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
288位 12.06段 166勝129敗
へっぽこ棋士団🙅
289位 12.04段 73勝38敗
SCHR
290位 12.03段 100勝44敗
Citronium!!
291位 12.02段 162勝98敗
三段以上の会
292位 11.97段 449勝352敗
⛰️二頭筋山脈⛰️
293位 11.95段 169勝176敗
令和。
294位 11.93段 90勝32敗
関学 将棋部
295位 11.93段 1037勝686敗
一歩千金
296位 11.93段 235勝199敗
黄金の時代
297位 11.91段 334勝189敗
O.U.S.C
298位 11.89段 417勝423敗
まったり楽しみ会
299位 11.88段 287勝168敗
💝☕️コーヒー☕️💝
300位 11.88段 110勝78敗
さくら総合研求会
301位 11.87段 189勝110敗
神野研究会
302位 11.85段 405勝335敗
クルトン
303位 11.80段 72勝32敗
将棋を楽しもうの会
304位 11.80段 206勝158敗
浜松市高校生
305位 11.79段 466勝421敗
新潟将棋クラブ
306位 11.78段 1055勝825敗
・.*🦄⚡黒髪💕❍*.•
307位 11.77段 141勝108敗
デロヌ三世
308位 11.76段 331勝312敗
将棋で脳トレの会🏅
309位 11.73段 189勝129敗
「Untitled 」
310位 11.72段 244勝182敗
ミゲル棋士団(ムサシ付き)
311位 11.71段 174勝117敗
上野 芋掘りクラブ
312位 11.68段 763勝385敗
ただ指す棋士団 X
▲TOP