第9回王将戦棋士団の部

参加数: 19145組

1月24日(月)18時〜2月06日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第111回将棋ウォーズ段級位最強戦
第11回将棋ウォーズ玉将戦
2024年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2024年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第9回王将戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第9回王将戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第9回王将戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第9回王将戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第9回王将戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第9回王将戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第9回王将戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第9回王将戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第9回王将戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第9回王将戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第9回王将戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第9回王将戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第9回王将戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第9回王将戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※このイベントでは勝数に応じてイベント段級位に勝数ボーナスの段級位が加算されます。ボーナスは1勝毎に加算され、最大1000勝まで加算されます。1001勝以上されても加算はありません。
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。
1888位 3.89段 101勝64敗
国境なき棋士団(KSF)
1889位 3.89段 80勝99敗
ゆるりと友達対局🤗
1890位 3.88段 50勝53敗
プロになりたい
1891位 3.88段 83勝88敗
愛㊙️知㊙️の㊙️星💮
1892位 3.88段 115勝97敗
まる子くらぶ
1893位 3.88段 30勝9敗
振り飛車研究会
1894位 3.88段 80勝54敗
JRCMC将棋部
1895位 3.88段 232勝164敗
資源で最も男前な3人
1896位 3.88段 84勝88敗
無課金でも将棋が指したい
1897位 3.88段 113勝102敗
ゆるゆる将棋
1898位 3.88段 140勝142敗
凱旋門の女Part3
1899位 3.88段 98勝73敗
町田将棋愛好会
1900位 3.87段 281勝174敗
アヤショーマゴ
1901位 3.87段 104勝67敗
サムライ
1902位 3.87段 56勝46敗
友達対局
1903位 3.87段 189勝177敗
目指せ初段!
1904位 3.86段 114勝103敗
棋神ひとつ貰います
1905位 3.86段 121勝117敗
チューリッ歩
1906位 3.86段 113勝71敗
日進月歩
1907位 3.86段 84勝71敗
友対したい人
1908位 3.86段 84勝62敗
エボルシャス
1909位 3.86段 43勝18敗
勇者は運命に微笑む
1910位 3.86段 87勝65敗
幸町 将棋部2021
1911位 3.86段 47勝36敗
兵庫はばタン棋友会
1912位 3.86段 34勝32敗
L'Arc~en~Ciel
▲TOP