第11回帝王戦棋士団の部

残り: 6日5時間4分
参加数: 21537組

5月20日(月)18時〜6月09日(日)23時まで
棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
第11回将棋ウォーズ玉将戦
2024年グランドチャンピンシップ(勝ち数)
2024年グランドチャンピオンシップ(ポイント)
称号詳細
・第11回帝王戦棋士団優勝称号
1位報酬
・第11回帝王戦棋士団準優勝称号
2位報酬
・第11回帝王戦棋士団A級称号
3位〜10位報酬
・第11回帝王戦棋士団B1級称号
11位〜50位報酬
・第11回帝王戦棋士団B2級称号
51位〜150位報酬
・第11回帝王戦棋士団C1級称号
151位〜300位報酬
・第11回帝王戦棋士団C2級称号
301位〜500位報酬
棋士団報酬
◆ 1位
・第11回帝王戦棋士団優勝称号
◆ 2位
・第11回帝王戦棋士団準優勝称号
◆ 3位〜10位
・第11回帝王戦棋士団A級称号
◆ 11位〜50位
・第11回帝王戦棋士団B1級称号
◆ 51位〜150位
・第11回帝王戦棋士団B2級称号
◆ 151位〜300位
・第11回帝王戦棋士団C1級称号
◆ 301位〜500位
・第11回帝王戦棋士団C2級称号
個人報酬
◆ 1位
・棋神 10個
・棋神解析券 20枚
◆ 2位〜5位
・棋神 5個
・棋神解析券 10枚
◆ 6位〜20位
・棋神 3個
・棋神解析券 6枚
◆ 21位〜100位
・棋神 2個
・棋神解析券 4枚
◆ 101位〜200位
・棋神 1個
・棋神解析券 2枚
◆ 201位〜500位
・棋神解析券 2枚
棋士団イベントについて
  • 棋士団イベント開催中は棋士団から脱退できません。
  • 棋士団内段級位が高い順から5名の段級位の合計でランキングを競います。
  • イベント時の段級位は20級からスタートします。
  • 級位は1級を0.95段として換算します。以下1級下がるたびに0.05段ずつ換算値が下がり、20級は0段として換算します。
イベントルール
※棋士団イベント報酬は大会終了後から順次配布されます。
※称号報酬は団長のみ設定可能となり、設定すると棋士団ページ上部に表示されます。
※称号報酬は個人では無く棋士団に配布されます。
※個人報酬は所属団員全員に配布されます。
※イベントの期間や賞品内容等は、予告なく変更される場合がございます。
※ソフト指しや代指し、複数アカウントでの参加などの不正な手段でイベントに参加していると判断された場合、イベントで得た報酬の剥奪・ウォーズアカウントの停止などの処分を予告なく実施する場合がございます。

1位 48.69段 512勝108敗
🌈七色の棋士団🌈
2位 41.76段 337勝108敗
🐧ペンギン🐧
3位 41.15段 541勝344敗
🗡️棋神の集い🗡️
4位 37.34段 526勝334敗
ばれちすと
5位 35.08段 297勝181敗
タコ殴り🐙
6位 34.55段 380勝245敗
あつ森
7位 32.88段 445勝279敗
⚔️必死こいて将棋する団⚔️
8位 32.86段 240勝147敗
🔥数の攻め🔥
9位 32.51段 638勝586敗
💎銀冠穴💎
10位 31.53段 165勝45敗
つちたそ(㊗️中部名人🥳)
11位 31.33段 354勝232敗
💫Team HSF💫
12位 30.99段 730勝479敗
心の温まる💞喫茶店☕
13位 30.29段 334勝220敗
断腸の思い
14位 29.72段 472勝313敗
転生したら将棋指しだった件
15位 29.07段 214勝121敗
Y研
16位 28.65段 358勝367敗
可憐な花の咲く🌺喫茶店☕
17位 28.49段 376勝305敗
大きな虹の架かる🌈喫茶店☕
18位 28.02段 309勝223敗
🌸千本桜🌸
19位 27.48段 737勝622敗
蒼い月の照らす🌛喫茶店☕
20位 27.30段 214勝180敗
虹ヶ咲学園将棋同好会
21位 26.69段 533勝379敗
一つ上を目指す棋士団
22位 26.65段 374勝208敗
石櫻会
23位 26.56段 359勝345敗
BONANZA
24位 26.13段 298勝218敗
目指せ!A級称号
25位 26.01段 354勝207敗
˚*.꒰ ꒱.*˚

▲TOP